川崎事業所 2021年入社 

①  現在の仕事内容は?

大手商社、メーカー等から依頼を受け、船で輸出入する化学品の数量の検査や、品質を分析するためのサンプル採取等を、タンクターミナルや工場で行い、第三者の立場として公正に証明する業務を行っています。化学の授業で聞いたような物から、普段なかなか耳にしない物まで様々な化学品を取り扱っており、日々勉強の毎日です。ひとつずつの業務は短期間で終了することが多く、達成感を感じやすいです。

②  一番うれしかったエピソードは?

外国人の船員に自分の伝えたいことがうまく伝わり、無事に検査を終了することが出来た時です。海外から来る船には外国人の船員が乗っており、英語でやり取りをする必要があります。船員の方々は東南アジアやヨーロッパ出身の方が多く、学生時代に習った英語と異なり訛りが強く、初めの頃は何を言っているのか聞き取ることさえできませんでした。しかし、何度もやり取りをする中で業界用語を覚え、耳も慣れていき、少しずつ意思疎通を取れるようになりました。自分の意思が相手に伝わり仕事が進んでいくと、達成感とともにやりがいを感じています。

③  入社した動機は?

海の近くで働きたいと就職活動をしていた時に当会を見つけました。当会は化学品の検査だけではなく様々な積荷の検査を行っています。また損害検査など幅広い分野での業務を行っているため、今まで知らなかった様々な分野に対して新たな知識を得ることができると思い入社しました。