2025.10.14

「中国法規セミナー」無料オンライン開催のご案内(下半期)

中国向け食品輸出のための「中国法規セミナー」を開催します!

2022年1月、中国では「輸入食品海外製造企業登録管理規定(税関総署令第248号)」、 いわゆる「新規定」が施行されました。これにより中国向け輸出食品の製造等を行う施設は「国際貿易シングルウインドウシステム」にて施設情報登録を行う必要があります。

中国向け輸出食品は、中国国家標準(GB)に適合したものでなければなりません。
日本の食品衛生法等とは異なる規制・管理体制を正しく理解し、適切な対策を取ることが必要です。

本セミナーでは、施設登録に必要な中国法規について、オンラインで講義します。
全ての講義が無料で受講できます。この機会に是非ご受講ください。

①基礎セミナー:所要時間 60分
登録手続きの概要解説、必要な申請書類、注意点等を解説します。
指定品目(7条品目)及び指定品目以外(9条品目)の施設登録を、これから行う事業者様向けです。

②GB14881 食品生産汎用衛生規範の解説:所要時間 40分
すべての食品製造施設に求められる衛生管理である「食品安全国家標準(GB14881)」の概要を解説します。
中国向け輸出のための衛生管理研修としてご利用ください。

受講申し込み方法

本セミナーは Microsoft Teams Meeting で開催します。
下記リンクより、Formsの「各種セミナー申し込みフォーム(11~1月開催)」に入り、必要事項を入力して送信してください。追って担当者よりセミナー開催URLをご案内します。

日程

開催日時

11月7日(金)
10:00~11:00 ①基礎セミナー

12月1日(月)
10:00~10:40 ②GB14881 解説

12月24日(水)
10:00~11:00 ①基礎セミナー

1月30日(金)
10:00~10:40 ②GB14881 解説